【どんな人と出会えるの?】結婚相談所に登録している男性の特徴
Blog
なたは結婚相談所に、どのようなイメージを持っていますか?
そして、結婚相談所に登録している男性に、どのようなイメージを持っていますか?
最近の 「婚活ブーム」により、ネット婚活や婚活パーティーなど様々な出会いの場が増えました。その一方、結婚相談所は昔からある婚活サービスで、「なんとなく古くさそう 」とか「なんとなくモテない人が集まっていそう」など、あまり良いイメージを持たない人もいます。そんな場所に登録している男性に対しても同じように、「恋愛に対して奥手そう」「冴えない人が多そう」などといったネガティブなイメージを持っていることが多いようです。
でも、実際に登録している男性は、ごくごく 普通の独身男性 です。
朝早くから夜遅くまで働き、週末には家でゆっくり身体を休めたり、リフレッシュの為に趣味を楽しんだりしている普通の人たち です。そんな彼らも、自分の年齢や今後の生活を考え、結婚相手を探すツールの一つとして結婚相談所を選択しただけなのです。
今回は、どのような男性が結婚相談所に登録しているのか、その特徴をご紹介します。
結婚相談所に登録している男性の特徴
結婚相談所に登録している男性には次のような特徴があります。
結婚に対する真剣度が高い
何よりも「真剣に結婚したいと考えているからこそ、結婚相談所に入会した」という男性が多いようです。
合コンや街コン、ネット婚活など、出会いの場はたくさんありますが、その多くは「結婚を前提にした出会い」というわけではありません。恋人探しであったり、遊び目的であったり、同じ趣味の異性と友達になりたいだけという人もいます。
その一方、結婚相談所は結婚に対する意識の高い男女が集まるため、安心してお相手を探すことができます。
身元のしっかりした女性との出会いを求めている
結婚相談所では、身分証明書だけではなく働いている会社や収入、学歴、独身か否かなどを証明する書類の提出を義務付けているところもあります。
結婚相談所は「安全性」や「信頼度」を重要視していますので、身元のしっかりした女性との出会いを求めている男性にはピッタリなのです。
効率よく婚活がしたいと考えている
仕事が忙しい男性の多くは、効率よく婚活をしたいと考え、結婚相談所に入会するようです。結婚相談所では、スタッフやカウンセラーが上手に婚活を進めるようにサポートしてくれたり、仕事などのスケジュールに合わせて婚活の予定も組んでくれるので、効率良く婚活ができ、精神的な負担も軽減することができます。
アドバイスやサポートを求めている
「今までに何度かお付き合いした女性はいたけれど、恋愛と結婚は違うはず。結婚相手として自分に合う女性はどんなタイプなのか知りたい」とか「結婚相手として自分をどのように魅力的にみせればいいのかが分からない」など、第三者の客観的なアドバイスやサポートを求めて結婚相談所を活用する男性もいます。
金銭的に安定している
他の婚活サービスと比較して、結婚相談所でかかる費用は高くなりがちです。それでも結婚相談所に登録し精力的に婚活をしているということは、金銭的に安定している証拠でもあります。
周囲に女性が少ない環境にいた
例えば、メーカーのエンジニアや研究職に就いている男性、自衛隊の男性など、女性が少ない職場というのは意外と多いものです。
そういった、生活環境に女性が少なく、出合いの機会も無かったという男性が、結婚相談所に登録しています。
職業別にみる男性の特徴
様々な男性が結婚相談所に登録していますが、職業別に見ると次のような特徴が挙げれられます。
会社員男性
一般的に会社員の男性は、社交性があり人当たりが良く、多角的な観点で物事をみることができる視野の広い人が多いです。
公務員男性
公務員の男性は、学校の先生や市役所に勤めている人が多く、温和で落ち着いた性格、聞き上手なタイプが多いです。
自営業、経営者男性
自営業の男性は、常に新しいことや面白いことに挑戦したいという、バイタリティー に溢れた方が多く、接客から経営まで幅広い業務に関わっているためか、柔軟な考え方ができる人が多いです。
まとめ
確かに結婚相談所は、他の婚活サービスに比べて掛かる費用が高い場合が多く、「ちょっと結婚相談所に登録して、どんな男性がいるのか見てみようかな」と軽い気持ちで入会することは難しいかもしれません。
しかし、「なんとなく」なマイナスイメージだけで、あなたの婚活の選択肢から結婚相談所を除外することはもったいないです!
今回ご紹介したように、結婚相談所には結婚に対する意識の高い素敵な男性がたくさんいます。
最近では体験入会などのサービスを行っている結婚相談所もありますし、実際に行って話を聞いてみることもできるので、ぜひ、結婚相談所の婚活も考えてみてくださいね。