個人情報保護規定に関して
個人情報保護方針
MUSBELLを運営する当社は、会員様あってのサービスを当社の社会的使命と任じ、常に時代の先端に立ったサービスと会員様自身の情報保護に努めて参りました。この度、個人情報の保護を一層強化する目的で、当社の事業理念にふさわしい自主的なルールと体制をもって個人情報を適正に取り扱うために、ここに個人情報保護方針を定めました。当方針並びに当方針に基づいて策定した個人情報保護の施策を、全ての役員及び従業員が遵守することにより、お客様に安心して当社のサービスをご利用いいただきたいと考えております。
- 個人情報に関する個人の尊重
- 個人情報は、利用目的を明確にし、利用目的の達成に必要な範囲内で利用し、範囲を超えての目的外利用は行いません。また、個人情報を第三者に提供する場合は、法令上認められる場合においてのみ、提供します。なお、個人情報の開示、修正等をご希望される場合には、対応します。
- 個人情報保護体制
- 全ての個人情報は不正アクセス、盗難、持ち出し等による、紛失、破壊、改ざん、滅失、及び漏えい等が起こらないように適正に管理し、必要な予防・是正措置を講じます。また、個人情報を外部に委託する場合は、守秘義務契約を締結する等必要な措置を講じるとともに、適切な管理が行われるよう管理・監督します。
- 個人情報に関する法令及びその他の規範の遵守
- 「個人情報の保護に関する法律」(平成15年5月30日法律第57号。その後の変更を含みます。)、その他の個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
- 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
- 事業内容の変化、及び、事業を取り巻く法令、社会環境、IT環境の変化等に対応して『個人情報保護マネジメントシステム』を継続的に見直し、改善いたします。
- クッキー等の利用
-
- 当社は、お客様のIPアドレス、クッキー情報(cookie に関連付けられた情報のことをいいます)、携帯端末の個体識別情報などを取得する場合があります。当社は、これらの情報をお客様のプライバシー保護、利便性の向上、広告の配信および統計データ取得などの目的で利用し、その他の目的で利用することは一切ありません。
- cookie は、お客様のウェブブラウザを識別することにより、より良いサービスをご提供する目的で広くに使われているものです。cookie 自体には個人情報など、お客様のプライバシーに関わる情報は一切含まれておりません。利用者がウェブブラウザの設定を変更することにより、cookie の機能を停止することが可能ですが、その場合は一部のサービスをご利用できなくなることがあります。
- 個人情報保護方針の改定
- 当社は、個人情報保護方針の全部又は一部を改定することがあります。改定した場合には、当社のウェブサイト等において分かりやすい方法でお知らせいたします。
- 問い合わせ・苦情への対応について
- 当社が保有する個人情報に対応するお問い合わせや苦情には、相談窓口を設け、対応体制・手順を整備し速やかに対応します。
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-23 SVAX新宿B館5階
MUSBELL
お客様相談窓口 050-3173-8549(午前10時~午後6時30分 第2・第4水曜日定休)
メールでのご相談はこちら E-mail customer@musbell.co.jp
運営会社 ムスベル株式会社
代表取締役 伊藤 健一郎
個人情報保護管理責任者 伊藤 健一郎
制定 2014年3月1日
改訂 2020年2月18日
改訂 2021年1月1日
個人情報の取り扱いについて
- 個人情報の利用目的
-
当社では、個人情報を以下の目的で利用いたします。
- 相談所発行の会員個人データへの登録掲載、及び会員個人データの印刷。
- 相談所会員専用インターネット電子データへの登録掲載。
- 相談所専用インターネット電子データへの登録掲載。
- 会員への閲覧。入会希望者、入会検討者並びに親御様への閲覧。
- 相談所及び提携結婚相談室間での閲覧及び交換、貸し出し。
- パーティーその他のイベント参加者名簿への掲載。
- 問合せやご相談にお答えする為並びに資料送付や相談室のサービスをお知らせする為
- 契約者又は会員への連絡、情報配信
- 各種サービスの向上及びアンケート取得のため
- その他当社、当社の運営する結婚相談所連盟に加盟する結婚相談所、若しくは当社が加盟する団体に加盟する結婚相談所等の会員間の紹介
- ジュエリーその他当社の取り扱う商品又はサービスのご案内
- 当社が提携する他社の商品又はサービスに関するご紹介希望の有無の確認
※ 当社の運営する結婚相談所連盟は、2020年1月1日現在、全国結婚相談所連盟となります。以下同様です。
※ 当社が加盟する団体は、2020年1月1日現在、結婚相談所の連盟組織である日本ブライダル連盟、良縁ネット、日本結婚相談所協会、全国結婚相談事業者連盟となります。以下同様です。
上記の他、当社では、以下に関する個人情報を以下の目的で利用いたします。
- 従業員情報:人事管理のため
- 相談室情報:会員間の紹介のため
- 個人情報の第三者提供
- 当社では、以下の情報を当社、当社の運営する結婚相談所連盟に加盟する結婚相談所、若しくは当社が加盟する団体に加盟する結婚相談所等及びこれらの各会員及びこれらの各会員並びに独身の子息又は令嬢の結婚をお考えのご親族、入会申込者に提供します。また、会員方の会員の情報を検索出来るように、専用検索サイト(会員、相談室専用)上で情報を提供します。
-
- ① 当社の会員についての以下の情報
顔写真、性別、年齢、生年月日、住居エリア、出身地(都道府県)、続柄(長男など)、婚歴、最終学歴、職業、年収、結婚後の同居要否、身長、体重、趣味、家族構成、資産、相手への希望事項、PR(この中にはご本人より提供頂く任意事項も含みます)、血液型、資格、宗教、子供有無、養子有無、飲酒、喫煙
在日外国人の方は、以下の情報が追加で提供されます。
・入国日、在留資格、在留期間 - ② 各相談室の情報
・相談室名称、代表者氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス
- ① 当社の会員についての以下の情報
- 共同利用
- 当社では、以下の情報を当社、当社の運営する結婚相談所連盟に加盟する結婚相談所、若しくは当社が加盟する団体に加盟する結婚相談所等及びこれらの各会員並びに独身の子息又は令嬢の結婚をお考えのご親族、入会申込者との間で共同利用します。また、会員方の会員の情報を検索出来るように、専用検索サイト(会員、相談室専用)上で情報を共同利用します。
-
- ① 当社の会員についての以下の情報
顔写真、性別、年齢、生年月日、住居エリア、出身地(都道府県)、続柄(長男など)、婚歴、最終学歴、職業、年収、結婚後の同居要否、身長、体重、趣味、家族構成、資産、相手への希望事項、PR(この中にはご本人より提供頂く任意事項も含みます)、血液型、資格、宗教、子供有無、養子有無、飲酒、喫煙
在日外国人の方は、以下の情報が追加で提供されます。
・入国日、在留資格、在留期間 - ② 各相談室の情報
・相談室名称、代表者氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス
- ① 当社の会員についての以下の情報
- 共同利用の利用目的は当社、当社の運営する結婚相談所連盟に加盟する結婚相談所、若しくは当社が加盟する団体に加盟する結婚相談所等の会員間の紹介のためです。
当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称は次のとおりです。
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-23 SVAX新宿B館5階
MUSBELL
運営会社 ムスベル株式会社
代表取締役 伊藤 健一郎
個人情報保護管理責任者 伊藤 健一郎
- 個人情報取得の注意点
-
下記の特定の機微な個人情報は取扱わないものとします。但し、お客様本人の同意があれば、この限りではありません。
- 思想・信条及び宗教
- 人種及び民族その他社会的身分
- 犯罪歴又は犯罪により害を被った事実
- 病歴等の医療情報その他身体障碍、知的障害、精神障害(発達障害を含む)その他の個人情報保護委員会規則で定める心身の機能の障害
- 本籍地の都道府県以下
- 個人情報の開示等の請求手続き
-
当社は、保有個人データに関する個人の権利を尊重し、自己の個人情報に対し、開示、訂正、削除を求められた時は本人であることを確認の上、合理的な時間内でこれに応じます。
尚、個人情報保護法上対応の義務が生じない場合や申請手続きに不備があった場合は、対応できない場合が有ります。また、第三者から委託された個人情報については、当社に開示等の権限はありません。-
開示等の請求申出先
個人情報問い合わせ相談窓口
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-23 SVAX新宿B館5階
MUSBELL
お客様相談窓口 050-3173-8549(午前10時~午後6時30分 第2・第4水曜日定休)
メールでのご相談はこちら E-mail customer@musbell.co.jp -
開示等のご請求
開示等のご請求は、郵送によりお願いいたします。
併せて、配達記録郵便や簡易書留郵便など、配達の記録が確認出来る方法にてお願いいたします。
尚、封筒に朱書きで「個人情報請求書在中」とお書き添えいただければ幸いです。 -
ご本人様の確認のための書類
<ご本人>
運転免許証、各種健康保険証、年金手帳、旅券(パスポート)、のいずれかのコピー又は外国人登録証明書、住民票の写し、以上のうち1通
<代理人>
代理人であることの証明として、当該本人からの委任状と当該本人の住民票の写し。(委任状捺印の印鑑登録証明書もお送り下さい)
さらに代理人自身の本人確認として運転免許証、各種健康保険証、年金手帳、旅券(パスポート)、のいずれかのコピー又は住民票の写し、以上のうち1通 -
手数料
開示、利用目的の通知のご請求に関する手数料は頂きません。 -
開示等のご請求に対する回答方法
請求書の請求書記載住所宛に書面によってご回答いたします。 -
開示等の申請に関する注意事項
申請の際にお送りいただいた書類は、お客様の開示要求に応じるために必要な範囲内で利用いたします。
お送りいただいた書類の返却はいたしません。
申請により個人情報の削除又は消去させていただいた場合でも、申請の際に提出いただいた申請書、申請書、確認書類、回答書の写しは、保管させていただきます。
また個人情報の利用停止、消去、第三者提供の停止など、申請の結果個人情報に関するサービス等はご利用いただけなくなることをご承知おきください。
-
- 個人情報の取り扱いについての改定
- 当社は、個人情報の取り扱いについての全部又は一部を改定することがあります。改定した場合には、当社のウェブサイト等において分かりやすい方法でお知らせいたします。
人事に関する個人情報の取り扱いについて
当社は、お客様の住所・氏名等の「個人情報」について、次に定める利用目的のために収集します。
収集させて頂いた「個人情報」の取扱い及び保護について個人情報保護マネジメントシステム規格であるJISQ15001に基づき、適正にお取扱いしております。
-
1. 採用選考に関する取り扱い
当社は、個人情報を、採用募集選考及び入社手続の実施に必要な範囲内で利用致します。ご提出頂きました必要書類は採用となった場合は返却致しません(不採用の場合は廃棄)ので、予めご了承願います。
なお、必要書類の一部をご提供頂けない場合は、採用選考の対象外となることがありますのでご了承願います。 -
2. 従業員に関する個人情報の取扱い
当社は、法律上要求されている必要な諸手続き及び連絡先確保のために必要な氏名・住所・連絡先等の個人情報を、従業員から書面により収集します。また、健康診断結果については、労働安全衛生法第66条に基づき、従業員の健康管理に対して必要な措置をとるために取得し、また5年間保存します。その他の場合においても利用目的を明らかにした上で、必要最低限の個人情報を取得し、利用目的の範囲内で利用します。取得する情報の中に、任意で提供して頂く情報がある場合は、本人の任意により個人情報が提供されなかった場合に起こりうる内容を提示します。 -
3. 個人情報の委託・提供
当社は、前記 2.の利用目的達成のために必要な範囲内で、当社が信頼に足ると判断した協力会社(金融機関、情報処理等の業務委託先など)に委託・提供することが必要な場合を除き、本人の同意なく個人情報を第三者に委託・提供することはございません。また、個人情報を上記以外の第三者に提供することはございません。 -
4. 個人情報の安全管理
個人情報の漏えい等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施いたします。
照会・訂正・追加・削除・利用又は提供の拒否等個人情報について照会・訂正・追加・削除・利用または提供の拒否等を希望される場合は、下記連絡先までご連絡願います。ただし、個々の選考・評価結果に関する情報の開示には応じかねますので予めご了承願います。
個人情報問い合わせ相談窓口
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-23 SVAX新宿B館5階
MUSBELL
お客様相談窓口 050-3173-8549(午前10時~午後6時30分 第2・第4水曜日定休)
メールでのご相談はこちら E-mail customer@musbell.co.jp