ブログ | Topics

結婚相談所では付き合うまでに何回デートする?交際を成功させるためのポイントについても解説!

結婚相談所での婚活が気になっていても、具体的な付き合うまでのイメージができない人も多いのではないでしょうか。結婚相談所で付き合うのは、自然な出会いから付き合う流れとは異なるため、簡単に想像できないのも無理はないのかもしれません。

この記事では、結婚相談所に入会した場合に「付き合うまでにどのようなプロセスを踏むのか」について詳しく解説していきます。交際に発展させるために気をつけるべきポイントについても説明しますので、結婚相談所の利用を検討している人はぜひ参考にしてくださいね。

結婚相談所における「付き合う」の定義とは?

結婚相談所における「付き合う」とは、一般的な恋愛における「交際」の意味とは異なります。結婚相談所の交際には「交際」と「真剣交際」の2つの段階があるため、初めにその定義について解説していきます。

交際

結婚相談所で出会った相手とお見合い後に、お互いに好印象だった場合、まずは「交際」という関係になります。「交際」はお互いのことを深く知っていく段階のことであり、同時に他の異性とお見合いをしたりデートをしたりすることも可能です。

交際中は、相手とのデートや電話、メールのやり取りなどを通じてコミュニケーションを重ねながら、相手の人柄や価値観、趣味などを確認し、将来的に結婚を前提としたお付き合いができるかどうかを検討していきます。

真剣交際

交際中に「お互いに好意があり、結婚後のビジョンが一致している」と双方の気持ちが確認できたら、「真剣交際」に進展します。真剣交際は、いわゆる一般的な恋愛での「交際」の意味と近いもので、一人の相手と真剣交際に進んだ後は、他の異性とのお見合いやデートはできなくなります。

真剣交際後は、より具体的な将来のライフプランついて話し合いを進めて、結婚の意思が固まれば、どちらかがプロポーズをして晴れて成婚退会へと進んでいくのです。

結婚相談所での出会いから真剣交際までの流れは?

一般的な結婚相談所での出会いから真剣交際までの流れは、下記の通りです。

  1. 結婚相談所に入会し、自分のプロフィールを登録する
  2. カウンセラーと面談、自分の希望条件を伝える
  3. 気になる相手の同意が得られれば、お見合いを実施
  4. お見合い後にお互いが好印象であれば、交際がスタート
  5. 交際期間中にお互いが結婚前提の付き合いを望めば、真剣交際がスタート

「具体的にいつまでに結婚したいか」というゴールを決めて、自分に合ったスケジュールをカウンセラーに相談しながら計画的に婚活をスタートすることをおすすめします。

お見合いを交際につなげるための5つのポイント

限られたお見合いの時間で交際に繋げられるかどうか決まります。ここからは、お見合いを成功させるための秘訣をお伝えしていきます。

お見合いがどのような流れで進んでいくか知りたい方は、下記の記事を参考にしてみてください。

結婚相談所のお見合いの流れをご紹介。マナーやルールを解説

プロフィールや写真などをきちんと登録する

お見合いをするためには、相手に「この人に会ってみたい」と思ってもらう必要があります。相手に好印象を抱いてもらうために、結婚相談所の登録時に行うプロフィールの記入が重要です。自己紹介の欄に趣味や性格、結婚への意欲を包み隠さずに書き込むことで、相手に自分自身を理解してもらいやすくなります。

また、プロフィール写真にも注意が必要です。専門の写真館で撮影された清潔感のある笑顔の写真を選ぶことで、真剣に婚活している印象を与え、お見合いのチャンスを増やすことができます。

お見合い当日は、身だしなみに気をつける

お見合いでは、限られた時間内で相手を判断する必要があるため、外見の印象が非常に重要です。清潔感のある髪型や服装は相手に安心感を与えるため、交際につながる可能性が高まります。

お見合いの前に、美容院で髪型を整えたり、綺麗めな洋服を用意したりなど、できることから始めておくことをおすすめします。自分の外見に気を使うことは、お見合い相手に対する礼儀を表すことにもつながりますよ。

お互いに相性が良いかどうかをお見合いの時間に見極める

実際に会ってみることで、プロフィールの文章だけでは分からない部分が明らかになります。対面でのコミュニケーションの中で「なんとなくフィーリングが合う」「会話のテンポが心地いい」など相性の良さを感じることができるかどうかを確認することが重要です。

同様に、二人で過ごす時間が居心地が悪いと感じたり、価値観が合わないと感じたりするかどうかもチェックしておきましょう。

お見合いの場での連絡先交換はNG

ほとんどの結婚相談所では、お見合いの場での連絡先交換を禁止しています。お見合い後、お互いに好印象だった場合はその旨を結婚相談所に伝えて、相手の連絡先を教えてもらうのが一般的です。

相手とのやりとりの中でトラブルが発生した際に、結婚相談所が介入して会員の安全を守るためにこのような規定があるのです。相手とのやりとりで不安を感じた場合は結婚相談所に相談できるという安心感が結婚相談所を活用するメリットでもあるため、ルールをきちんと守るようにしましょう。

お見合い後の返事は相談所を通す

お見合い後の返事は、直接相手に伝えるのではなく、相談所を通すことが一般的です。相談所を通すことで、お互いのプライバシーを守りつつ返事を伝えられますし、直接言いにくい内容も伝えやすくなります。

返事をする際には、自分の気持ちをしっかりと伝えることも大切ですが、相手への配慮を忘れないようにしましょう。お断りの理由としては「価値観の相違を感じた」などの柔らかい表現で伝えるのが無難です。相手の時間を奪わないためにも、お見合い後はできる限り早めに返事を伝えるように心がけてくださいね。

交際から真剣交際までの一般的なデートの回数

交際から真剣交際へ進むまでには、3〜4回程度のデートを重ねているのが一般的です。

一般的には、1回目のデートではお互いの基本的な情報を把握するだけのことが多く、2回目のデートでは性格や価値観を知るために長時間のデートをすることが増えます。3回目以降は、お互いに好意を感じていることがほとんどなので、お互いの家族構成や将来の生活スタイルなどより深い部分まで確認し、ギャップがなければ真剣交際へと発展します。

ただし、3〜4回というデートの回数はあくまで目安です。大切なのは、しっかりコミュニケーションを取り、慎重に判断することなので、お互いに納得のいくタイミングで真剣交際に進むようにしましょう。

交際から真剣交際までの期間には何をするべき?

交際の期間は、真剣交際へ進むかどうかを決めるための重要な時間です。ここからは、真剣交際に進むために交際中にどのようなことをするべきなのか解説していきます。

また、結婚相談所の平均交際期間がどのくらいか知りたい方は下記の記事に詳しい記載があるので、チェックしてみてくださいね。

結婚相談所の交際の平均期間はどのくらい?交際から成婚につなげるための秘訣も解説!

頻繁にデートしてお互いについて深く知る

交際は、お互いの相性を確かめる重要な時期です。この期間には、頻繁にデートをして趣味や価値観などを共有し、お互いについて深く知ることが大切になります。相手のことをしっかり知ることで、信頼関係を築くことにつながり、真剣交際に進みやすくなります。

デートの内容は、食事やドライブ、映画などが一般的で、相手の好みや趣味を考慮しながら、楽しめるものを選ぶと良いでしょう。

結婚後のライフプランについて確認する

交際の期間中に、結婚後のライフプランについて確認し合うことも忘れないようにしましょう。お金の管理の仕方や子供が欲しいかどうかなど、将来的な結婚後のライフプランについて相手と話し合うことで、結婚後のギャップが生じることを防げます。

しかし、急いで結婚後の話について質問すると相手にプレッシャーをかけてしまい関係性が悪くなってしまうリスクがあるため、自然な流れで確認するように意識してくださいね。

気遣いや思いやりの気持ちを忘れずに接する

相手に対する気遣いや思いやりの気持ちを忘れずに接することも大切なポイントです。一緒にいて安らげる関係性になることで、今後の人生を共にするパートナーとしてイメージしやすくなるためです。

デートの約束をする際はまずは相手のスケジュールを確認し、予定が合わないときは相手の都合を優先するなど、相手を大切に思う気持ちを示すよう意識することでグッと距離を縮めることにつながりますよ。

交際を真剣交際につなげるために注意するべきこと

交際期間中、些細なことをきっかけに関係性が悪化してしまうことも少なくありません。相手に誤解を与えないためにどのようなことに気をつけるべきか注意点を確認していきましょう。

交際開始から3ヶ月以内に結論を出す

結婚相談所での交際期間は3ヶ月ほどが一般的ですが、人によって異なります。

交際期間を長くとることで、相手をよく吟味することができますが、あまりに時間をかけすぎると新たな出会いの機会を逃す可能性があることを理解しておきましょう。特に女性には妊娠や出産へのタイムリミットがあるため、長すぎる交際期間に不安を感じる人も多くいます。そのため、相談所が交際期間を決めているのです。

もし交際期間が6ヶ月以上になりそうな場合、結婚相談所に相談してくださいね。

交際中の過度なスキンシップは控える

交際の期間はお互いのことを理解し、相性を確かめるための期間ですが、早く関係性を深めたいと過度なスキンシップをすることは控えた方がいいでしょう。スキンシップを受けることによって警戒心が高くなり、不信感を強めてしまう人が一定数存在していることが理由です。

礼儀正しく誠実な対応をすることで、安心して関係性を築くことにつながるため、スキンシップを控えたコミュニケーションを心がけてくださいね。

進展しないときも焦らないことが大切

交際期間は真剣交際に進んで問題ないかどうかを判断するための時間であり、真剣交際に進むまでのスピードはカップルによって異なります。「早く結婚したい」と思う人こそ、進展しないときに焦ってしまいがちですが、焦りや不安から相手に対してプレッシャーをかけて距離ができてしまっては本末転倒です。

進展のスピードが遅かったとしても、交際中は相手に思いやりの気持ちを持ちながら楽しく過ごすことが重要です。楽しい時間を過ごす上で、良い流れで真剣交際に発展することもよくあるのです。

ただし、あまりにも交際の期間が続き不安に感じる場合は、進展しない理由が何か明らかにすることも重要です。何か問題がある場合は、お互いに正直に話し合ったり、結婚相談所に相談したりなどして解決するようにしましょう。

交際中の人数について質問しない

交際中は同時期に複数の人とデートをする権利があります。複数の人と会うことで将来を共にする相手を吟味しているのです。相手の状況が気になる気持ちは分かりますが、交際中の人数に関する質問をされた側はどう答えれば良いのかわからず、気まずい空気になってしまう可能性があります。また、デリカシーのない質問は、相手から「人の気持ちを考えられない人かもしれない」と思われて、関係が悪化してしまう恐れもあります。

そのため、他の人との交際状況については、相手から自然に話すことがあれば良いですが、積極的に尋ねる必要はありません。交際相手に余計な質問をすることは避け、デートの時間を純粋に楽しむようにしましょう。

不安なことがあれば結婚相談所の仲人に相談する

結婚相談所を利用する際の大きなメリットの一つは、結婚に関するプロである仲人に相談できることです。

結婚相談所は月額利用料がかかる代わりに、お見合いから成婚に至るまでのあらゆる心配事について、経験豊富な仲人に相談できる場を提供しています。特に恋愛経験が少ない方や婚活初心者の方にとって、一人で悩み続けるよりも仲人に相談する方が、問題が早く解決するケースがほとんどなので、何か不安なことがある時は、すぐに仲人に相談してみてくださいね。

真剣交際を申し込むタイミングは交際60日以内がおすすめ!

真剣交際を申し込むタイミングは、お互いに距離が縮み、信頼関係を築き上げたときがおすすめです。具体的には、交際60日以内が良いタイミングと言われています。

一般的に初回のデートでは価値観や会話のテンポが合うかなどお互いに好感が持てるかどうかを確認し、2回目のデートではパートナーとしての相性がどうかを確認することがほとんどです。複数回のデートでお互いの気持ちを確認し、真剣交際に進むかどうかを決めるというケースが多いのです。

ただし、このタイミングはあくまでも目安であり、お互いの心境によって適切なタイミングは異なります。人生のパートナーを決める重要な決断なので、焦らずに気持ちが固まるまで待つことが大切です。

真剣交際後の成婚退会までの一般的なデートの期間

真剣交際後の成婚退会までのデート期間は、1〜2ヶ月程度が多いと言われています。結婚相談所では、交際スタートから退会までの期間を3ヶ月程度と定めています。しかし、実際はトータルで4〜6か月ほど交際するケースが多いです。

いくら早く結婚したい気持ちがあったとしても、真剣交際の時間は二人の相性や結婚後のライフプランにずれがないかを見極めるために必要なものなので、急ぎすぎることは避けるべきです。真剣交際中のデートでは、しっかり相手とコミュニケーションをとり、お互いを深く知ることが大切です。お互いについてきちんと理解することで、結婚後に起きるギャップを防ぐことにつながります。

デートの頻度に関しては、あまり間隔を開けないことをおすすめします。週に1度は会うことで相手への気持ちが高い状態を維持できるため、結婚へのイメージもしやすくなるのです。

まとめ:結婚相談所での婚活は結婚への最短ルート!

結婚相談所における真剣な交際は、お互いが「結婚したい」という意向が通常の出会いよりも強いため、交際期間は一般的に短い傾向があります。そのため、「できるだけ早く結婚したい」と希望している方にとって、結婚相談所は理想的な婚活方法と言えます。

どの結婚相談所を選ぶべきか迷ってしまう人は、業界最大級 ※1の会員数※2を誇る結婚相談所ムスベルをおすすめします。ムスベルには経験豊かなプロの仲人が在籍し、結婚に至るまでのあらゆる段階でサポートを提供しています。そのため、婚活初心者でも安心して婚活を始めることができます。

仲人と二人三脚で素敵なパートナーを見つけましょう。

※1 日本結婚相手紹介サービス協議会(JMIC) 加盟の結婚相談所の加盟連盟を含む会員数と比較(非公開業者除く)
※2  BIU(日本ブライダル連盟)、IBJ(日本結婚相談所連盟)、JBU(全国結婚相談所連盟)、TMS(全国結婚相談事業者連盟)の各社webサイト掲載会員数。(2023年9月時点)地域により一部ご利用いただけない連盟がございます。


婚活を成功させるたった一つの方法リンクバナー