ブログ | Topics

【厳選】出会いに発展しやすい趣味15選|趣味を通じて出会うメリットとデメリット

日常生活の中で、「良い人になかなか出会えない」と思ったことはありませんか?
そんな時は、趣味を通じて出会うのはいかがでしょう。
共通の趣味を持つ相手とならば、自然に会話も弾み、短期間で仲良くなれるかもしれません。
この記事では、希望の相手と出会えない人に趣味を通じて出会うメリットとデメリット、「出会いに発展しやすい趣味15選」をご紹介します。
この記事があなたのより良い出会いの参考になれば嬉しいです。

出会うための趣味とは?

日々の生活で新たな出会いを求めるというのはかなり難しいことです。

普段出会うのは職場の人だけというのも珍しくはありません。

ただ待っていても、出会いのチャンスは舞い降りて来ないのが現実です。

「良い人と出会いたい!」

その気持ちがあるのなら、休日を趣味に費やしてみませんか?

共通の趣味を持つ仲間と知り合えば、会話も弾み、自然と仲良くなれることでしょう。

出会うための趣味選び3つの注意点

では、出会うための趣味はどのように選べばよいでしょうか。
ここでは、異性と出会うための趣味の選び方で注意して欲しい3つのポイントについて解説します。

1.自分が興味を持てるもの

まずは自分が興味のあるものや、気になっているものを趣味として選ぶことです。
いくらたくさんの出会いに恵まれたとしても、興味のないものは長続きしません。
例えば、運動の苦手な人がテニスサークルに入る、車酔いをする人がバスツアーに参加するなどしたらどうなるでしょうか。、

辛くなって途中で続かなくなってしまうはずです。
趣味は好きなものでなければその時間は苦痛となり、交友関係を広げることも出来なくなってしまいます。出会いに繋げるためには、長く続けられるように興味のあるものを選びましょう。

2.グループ制の趣味を選ぶ

出会いのための趣味選びで次にオススメするのが、グループ制の趣味を選ぶことです。
趣味の中には、野球やサッカーのように大勢の人数でプレイするものや、陶芸やスイミングのように少人数または1人で行うものもあります。
特にオススメなのは少人数制で活動出来るものです。
少人数であれば毎回同じメンバーが集まるため、仲間意識も芽生え、会話もしやすくなります。

自然と親しくなることが出来ますので、大人しく静かな人でも続けやすいはずです。

3.男女比が均等の趣味を選ぶ

出会いに繋がる趣味選びのポイント3つ目は、男女比が均等の趣味を選ぶことです。
趣味の中には、男性ばかりが集まるものや女性ばかりが集まるものがあります。
例えば、料理教室やフラワーアレンジメント、生け花などは女性が多く、車や釣りなどは男性が多く集まります。
出会いが目的であれば、あまり男女差があると出会う確率は下がってしまいます。
そのため、事前に教室を体験してみて男女比がそれほど偏らない趣味を選ぶようにしましょう。

出会いに繋がりやすいオススメの趣味15選

では、実際に出会いに繋がりやすい趣味はどのようなものなのでしょうか。
ここでは、出会いが期待出来る15個の趣味をご紹介します。
あなたにピッタリの趣味が見つかりますように。

1.フィットネスジム

最近では運動不足解消や筋トレ、ダイエットのためにフィットネスジムへ通う人が多く、仕事帰りや休日に数時間から半日ほど汗を流して運動不足とストレスの解消のために行く人が増えています。
フィットネスジムでは大体同じ時間に来るメンバーが決まっているため、いつしか顔見知りになって会話が生まれることもあるはずです。
また、フィットネスジムの中には、エアロビやホットヨガなど個別の教室を併設しているところも多く、同じ教室を受講する者同士ということもあり、一体感が生まれるのが特徴です。

2.スポーツ観戦

世界はもちろん日本にも多数のスポーツクラブチームが存在します。

野球、サッカー、テニス、ラグビー、バスケットボール、上げたら切りがありません。

ほとんどのスポーツにはサポーターが存在します。

試合会場で選手と同じユニフォームを着て応援歌を歌い、力強い声援を送って応援します。

選手のプレーに一喜一憂しているうちに、サポーター同士で一体感が生まれるため、一気に距離が近付くことでしょう。

また、応援の仕方でその人の性格が分かりやすく表れますので、自分と相性の良さそうな人を見分けやすいかもしれません。

3.ゴルフ

日本でゴルフといえば、会社の接待を思い浮かべる方も多いと思います。

ゴルフは基本4人でコースを回るため会話をする機会も多く、4時間以上掛けて18ホールを回り終える頃には親しくなれるはずです。

また、特定の異性と仲良くなれば「今度は2人でコースに行きませんか?」とデートに誘いやすくなります。

4.社交ダンス

社交ダンスは男女がペアで踊るダンスのことです。

海外の社交場はもちろん、競技としても取り入れられています。

もともと交流目的で始められたもので、欧米人にとっては紳士淑女の嗜みとされています。

日本では公民館でご年配の方が踊るイメージをお持ちの方もいると思いますが、以外にも20代~30代の社会人に人気となっています。

TV番組の企画や映画などの影響で、社交ダンス教室に通い始める方も増えています。

社交ダンスは男女2人で踊るため、一緒に過ごす時間が多くなり、自然と親しくなれるようです。

5.登山

最近では、若年層でも登山に興味を持つ男女が増えています。
登山の醍醐味は、なんと言っても頂上に辿り着いた時の達成感でしょう。
山登りは体力消耗により途中できつくなる時もありますが、メンバー同士で助け合うため自然と距離が縮まります。
また、全員が疲れた状態ですので、そういう場面での行動や態度でその人の人間性を見ることができます。周囲の人へ気遣いや自然への配慮が出来る人は「素敵な人」と思われるようです。

自然の景色や山野草が大好きで、体力に自信があるようでしたら、登山に参加してみるのも良いかもしれません。

6.テニス

テニスは男女共に人気のあるスポーツです。

人気のスポーツアンケートでも2位か3位にはランクインするほど大人から子供まで人気があります。
社会人の場合、一般的にはテニスサークルに入って活動するのですが、活動内容はサークルによってかなり違います。大会を目標にしっかりとテニスに打ち込むサークルもあれば、仲良くなることを目標に交流会イベントをメインで活動するサークルもあります。

自分にピッタリなサークルを選ぶと良いでしょう。

また、テニスには男女がペアを組むミックスダブルスという試合があり、声を掛け合い、互いに励まし、喜び合ううちに一体感が生まれて距離が縮まります。

休日にゆっくりと楽しむも良し、二人で試合をするも良し、簡単に体を動かせるのでオススメです。

7.英会話

近年、一般企業でも英会話を取り入れる会社が増えています。英検取得で給料アップを目指したり、スキルアップで仕事の幅を広げることを目標とするためです。そのため英会話教室の数はとても多く、学習塾のような教室で日本人講師が教えるものから、外国人講師が本場の英語をマンツーマンで教えるものまであります。英語に興味がある人でしたら、グループレッスンや英会話イベントのある教室を選ぶと良いでしょう。
お互いに英語が好きな者同士、交際に発展すれば、海外を視野に入れたデートや旅行なども楽しめるはずです。

8.カラオケサークル

1990年代、カラオケは一大ブームとなりました。しかし、ブームが過ぎ去った今でもカラオケは人気です。

インターネットや広報誌にはカラオケサークルのメンバー募集が常にあり、年齢も20代~70代と幅広い年代に支持されています。参加資格も特になく、誰でも参加出来るので、手軽に始めやすいかもしれません。

お互いにどんな歌が好きなのかを知れますし、その時代の思い出話で盛り上がることが出来ます。意気投合すれば、カラオケデートだって誘えることでしょう。

ただ、参加する前に、参加者の年代は確認しておくことをお忘れなく。

9.団体ツアー

旅行好きな方でしたら、団体ツアーはいかがでしょうか。

団体ツアーは旅行会社へ予約をしてから参加する団体旅行のことです。日程も日帰りから宿泊までコースが豊富です。ご夫婦や親子連れ、カップル以外に、1人で参加する方もいらっしゃいます。

有名な観光地や温泉宿、伊勢海老やカニ食べ放題、フルーツ狩り(お土産付き)などはもちろん、行先が秘密のミステリーツアーも人気があります。

1人で参加すると食事や宿泊など、どこかのグループに混ぜてもらう必要がありますが、同じく1人で参加している人がいれば自然と一緒に行動をするはずです。

少し割高にはなりますが、お一人様向けツアーというものもあり、こちらは参加者全員が1人参加です。グループ参加の人に気兼ねなく旅行を楽しめて、新しい出会いも広がることでしょう。

10.釣り

釣りは男性がやるものなんていう考えはもう古いです。最近では釣りの魅力に引き込まれた女性も多く「釣りジェンヌ」と呼ばれています。
川釣り、磯釣り、海釣りなど、釣り場にも色々あり、初心者の方へのオススメは海付近の堤防です。足場がしっかりしていて安全性が高く、比較的簡単に小魚が釣れます。
季節の移ろいを感じながらゆっくりと楽しめるため、穏やかな異性との出会いを求めるなら最高の趣味となるでしょう。

船酔いの心配がない人でしたら、クルーザーに乗ってグループで海釣りをするのも良いかもしれません。会話も盛り上がって楽しい時間が過ごせるはずです。

11.乗馬クラブ

「乗馬好きの方と出会いたい」と思ってもなかなか出会うのは難しいです。

日本において乗馬はメジャーなスポーツとは少し言い難いので、出会いを求めるなら乗馬クラブや乗馬サークルに入るのがオススメです。
ただ、乗馬は他の趣味に比べてかなりの費用が掛かります。一般的には月会費または年会費、保険代、騎乗料、レッスン料などが掛かるようです。

乗馬クラブにもよりますが、利用者の年代が幅広いため、社会人メインであったり、イベント開催のあるクラブを選ぶと良いでしょう。
また、金銭的に余裕のある方が通うため、ハイスペックなお相手を探している方にも良いかもしれません。

12.オンラインゲーム

今回紹介する趣味の中で参加人口が最も多いのはオンラインゲームです。ゲーム以外にオフ会なども頻繁に開催されているため、出会いには最適な趣味と言えるでしょう。
通常、オンラインゲームはニックネームで参加し、仲間を作って一緒に冒険したり、戦ったりします。何度か対戦しているうちに、仲の良い人が増えてくるため、ゲームの攻略法で話が盛り上がったり、親しくなれば個別で連絡を取る機会もあるでしょう。
話をするのが苦手でも、オフ会に参加すれば色々な企画に参加が出来るので、自然と親しい友人が増えていくのではないでしょうか。

13.料理教室

料理教室は結婚前の女性が花嫁修業として通うイメージがありますが、最近では「料理男子」という言葉もあるように、男女関係なく参加する人が増えています。
料理教室はグループ制で実施されることも多く、料理をしながらグループ内で会話があることから、異性と話す期間が増えます。
また、出来上がった後、みんなで会食するのでそこで料理の出来栄えを褒め合ったり、味の感想を話し合うなど、グループ内での一体感も生まれやすいのが特徴です。

14.楽器

楽器というと、ギターやピアノ、エレクトーンなどをイメージする人も多いでしょう。
それぞれ特徴がありますが、同じ楽器を扱うことで一体感が生まれます。
また楽器の場合、先生から習った内容に追い付けないこともあるかもしれません。

そんな時は、生徒同士で教え合いながら教室に通う可能性もあります。
自然と喋る機会が増えれば、いつの間にか仲良くなっていることでしょう。

15.キャンプ

最近、人気急上昇の趣味、それはキャンプです。趣味のサークルのキャンプは大抵大人数で行きます。その中でグループごとに分かれ、テント張り、火起こし、食材の下ごしらえ、料理、後片付けなどを分担します。学生時代に体験した林間学校のようなもので、チームワークが重要となります。

また、自然に囲まれるとリラックスするため、普段の生活スタイルが出やすく、相手の人柄を知ることが出来ます。キャンプをきっかけにお付き合いするのは珍しいことではないのです。

婚活の趣味でおすすめは?モテる趣味やプロフィールの書き方も紹介!

趣味を通じて出会うメリット

ここまで、異性と出会いやすい趣味について見てきました。それでは、趣味を通じて出会うメリットとはどのようなものでしょうか。

ここからは趣味から交際に発展するメリットについて解説します。

会話が弾みやすい

趣味を通じて出会うメリットで最も特徴的なのは、同じ趣味を共有することで会話が自然に弾むということです。
人は興味や価値観が同じ方向性に向くと、お互いに親近感を持つものです。

それが同じ趣味であれば、共通の価値観が生まれ、自然と楽しい会話が生まれやすくなります。

時間をかけずに親密になれる

趣味から出会うメリットその2は、時間を掛けずに親密になれることです。
そもそも、趣味が一緒であれば共通の価値観を最初から持つことが出来ます。
その趣味を通して会話をするうちに短時間で仲良くなれるでしょう。
これは、他の出会い方と比べても非常に効率的だといえます。

趣味を通じて共感出来る

趣味を通じて出会うメリットその3は、趣味を通じてお互いに深い共感を得られることです。
趣味が同じというだけでも、人は相手に親近感を持つはずです。
その活動の中で、お互いのことをよく知り、話が盛り上がるにつれ共感出来る部分が見えてきます。その共感が、積み重なることで相手に対する気持ちが高まり交際に発展するケースは多いでしょう。

趣味を通じてデートに誘いやすい

趣味を通じて出会うメリットその4は、デートに誘いやすいことです。趣味のサークルの中では、自然に会話が生まれ、お互いの性格や人柄を知ることが出来ます。
そこで意気投合すれば、趣味をきっかけにしてデートに誘いやすくなります。
例えば、登山サークルで気になる相手と出会ったら、「今度、〇〇山に挑戦したいと思っているのですが、ご一緒に登りませんか?」と気軽にデートへ誘うことが可能です。

価値観が似ているため交際に発展しやすい

趣味を通じて出会うメリットその5は、同じ趣味を通して価値観が似ているため交際に発展しやすいことです。
恋人を作る上で重要になるのがお互いの価値観です。この価値観は同じ趣味を選ぶという時点で似た価値観をもっていると言えるでしょう。
そのため、その後の会話や交際に発展しやすく、意気投合しやすいのが特徴です。

趣味を通じて出会うデメリット

一方、趣味を通じて出会うデメリットはどのようなものでしょうか。

ここでは、趣味が同じだからこそのデメリットをご紹介します。

趣味で意見が割れてしまうことがある

趣味を通じて出会うデメリットその1は、同じ趣味だからこそ意見が割れてしまう可能性があることです。
例えばスポーツ観戦が趣味の場合、応援する選手が敵チーム同士だったり、同じチームであれば試合で負けた原因などで意見が噛み合わずに揉めてしまう可能性もあります。

趣味への関心度合いで衝突が起こりやすい

趣味を通じて出会うデメリットその2は、趣味への関心度合いで衝突が起こりやすい点です。
特に、出会いを目的に趣味に参加すると、以前からその趣味に没頭している人よりは関心度合いが低く、「そんな興味がないのにこのサークルに参加しているの?」などと思われてしまうこともあります。
いくら出会いが目的でも、純粋にその趣味を楽しめるようにしたいものです。

趣味にだけ突出している

趣味を通じて出会うデメリットその3は、趣味以外の生活面が分からないところです。

例えばオンラインゲームで知り合い、相手のプレースキルや知識量の多さに好感を持ったとしても、ゲーム以外の私生活や生活習慣は全く分かりません。デートしてみたら一般常識が無かったり、ゲーム中とは全然違う性格だったりすることも考えられるのです。

そうならないように、相手について趣味以外のことも知っておくべきでしょう。

まとめ:趣味を通して素敵な出会いをみつけよう

ここまで、出会いに発展しやすい趣味の特徴や、趣味を通して出会うメリット・デメリットについてみてきました。
趣味を上手く使うことによって、最短距離で価値観の似ている異性と出会うことが出来ることがおわかりいただけたと思います。

ただ、趣味を選ぶ上で注意したいポイントは、出会いを目的にしつつも自分が興味のある趣味を選ぶことです。同じ趣味であれば、もちろん会話は弾みやすいですが、興味もなく単に出会いを求めるだけでは、会話が弾むことはないでしょう。あくまでも、自分でもやってみたいと思える趣味を選ぶことをオススメします。

今回ご紹介した趣味の中で、特にやってみたい趣味が無かったり、もっと短期間で恋人を作り、結婚を目指したい方は結婚相談所を検討してみるのも良いでしょう。趣味で出会うよりもっと効率的に結婚を目指すことが出来ます。

ムスベルは、会員数※1業界最大級※2を誇る大手結婚相談所です。
ムスベルなら、趣味での出会いのような遠回りをせずに自分の希望する相手と出会うことが出来ます。
ムスベルでは無料相談も随時開催中です。
ぜひ、お気軽にムスベルの無料相談を受けてみることをオススメします。

※1 日本結婚相手紹介サービス協議会(JMIC) 加盟の結婚相談所の加盟連盟を含む会員数と比較(非公開業者除く)
※2 BIU(日本ブライダル連盟)、IBJ(日本結婚相談所連盟)、JBU(全国結婚相談所連盟)、TMS(全国結婚相談事業者連盟)の各社webサイト掲載会員数。(2023年9月時点)地域により一部ご利用いただけない連盟がございます。


婚活を成功させるたった一つの方法リンクバナー